3日目・マナー講習はファンサの意識で

美容専門学校

20250409 3日目

今日は一日マナー講習でした。

昨日分かれた班ごとに

扉開ける→入室

挨拶

並んで立つ

座る

立つ

退室→扉閉める

みたいなやつを。

午前中は2年生監修の元練習して、午後は教員ずらりと並ぶ部屋で審査。

学校ではなにかと2年生が1年生の指導をしたりお手本を見せたりと言った感じで交流(?)があります。オープンキャンパスの時にワインディングを教えてもらった班の先輩たちにも会えました。
お陰様で無事入学出来ました…!



さて。審査は合格したグループから開放、の流れ。

班にすごいいい子が居て、色々話せて良かった。

髪色やらピアスが派手でも中身はいい子たちです。

明日からは私服登校でスーツの暑さからは開放されるぞー!



私は資生堂やら他の販売職やらでさんざんやってきた事だったけど、改めて先生がずらりと並ぶ前でやると顔が引きつりましたw
でも全員に目を合わせてにっこり笑って乗り切った。

ファンサをするアイドル側のアレですよ、意識は。そう思えば緊張しない(と思うよ)。せっかく見に来てるのに目も合わさん、笑いもしないじゃガッカリするものね。苦手な人はぜひこの意識で◎。

コメント

タイトルとURLをコピーしました